薬王堂気まぐれ通信使bT89  2010・9・23
Yakuoudo Capricious Communications Satellite

秋風のふく東城町・帝釈峡に行ってみました。
刈り取りのすんだ稲田ではシオンが咲いています。


シオンに蝶


神竜湖に突き出た半島に登ってみました。
春の様子とは又違っていました。
ヤマカシュウの実がついています。
チョウジガマズミも実になっています。
この木は何の木(キビノクロウメモドキ?)でしたでしょう?
イブキボウフウ
コウヤボウキ
イワツクバネウツギ(オオツクバネウツギ?)
ユキザサ
オオバクサフジ
ツルボ
アキノタムラソウ
ヒメフウロ
ビッチュウアザミ(ヒメアザミ?)でしょうか?
白い実もなんだかわかりませんでした。

昆虫@A、動物(シュレーゲルアオガエル)も冬の準備で忙しそうです。

神竜湖を挟んで対岸に行ってみます。。
ここでは10年前にミシマサイコとフナバラソウを見ましたが確認できませんでした。
オケラの白い花が揺れていました。


オケラ


メナモミ
クズ
トコロ
カワラケツメイ
カシワ
イタドリ
ヨコグラノキ
などがあります。

宇山辺りには
キツリフネ
ハグロソウ
サンヨウブシ
ヤブサンザシ
ツリフネソウ
オタカラコウ
ツルニンジン
ナガミノツルキケマン
カナムグラ
シデシャジン
ナベナ
ミゾソバ
メナモミ
があります。


ノコンギクに混じってツリフネソウが風に揺れていました↑

帝釈峡の周辺は人里離れた農家がちらほら!狭い谷間で稲を育てています


最近は稲束を「はぜ」に干すことも少なくなりました。
帰る頃にはすっかり日暮れてしまったという気まぐれ広島人の休日です。


ホーム   一覧に戻る