薬王堂気まぐれ通信使bR00  2005・5・15
Yakuoudo Capricious Communications Satellite
平成17年5月15日、通信使300回目の記念すべき報告は気まぐれ広島人の日頃の生活を紹介しましょう。
7日に1度の日曜日、この日も愛艇に揺られて一人瀬戸内海に出てみました。

朝のコーヒーを楽しむ↑
晴れた空〜そよぐ風〜♪

朝のコーヒーを飲みながら・・・今日は釣れるか?釣られるか?
最近はメバルを含め魚影がめっきり減りました。
それでもと宮島の裏で釣り糸を降ろしてみたんです。

宮島↑
やはり釣れませんでした。
近くにいろんな舟が通過します。
タンカー! 屋形船! 潜水艦!
最後の選択で前回目安をつけていた海のポイントに行ってみましょう。
私は魚探(魚群探知機)がどうも好きになれません。
音波を海中に投じて、その返りを機器で画像にするのですが、きっと魚も変な音に気づき嫌がると思うんです。
私はもっぱら自分の目に頼る山立て法を使います。
大海原で魚のいる場所は意外と狭いんです。
この日も風と潮に流されながら水深40メートル、畳3つくらいの場所を探りました。

2時間半くらいでホゴメバルを30ほど釣ったでしょう。

ネットで知り合いになった江田島の友人が自宅に居るかも知れません。
いつももらい物(タケノコ・フキ・オニアサリ・サザエ・ホヤなど)をしていますので少し魚を置いてゆきましょう。
その友達のおうちは海岸前にあるんです。
携帯電話で確認をしてその家に向かいました。
途中、(切串〜小用)ダイナマイトを製造する会社がありました。
この辺りは戦前、戦後を通じて弾薬などを製造し貯蔵する場所です。
時々大爆発を起こして犠牲者を出します。
対岸に従業員を運ぶフェリーが停泊していました。
その名も『第五マイト丸』
第七マイト丸でなくてよかったけど・・・

第五マイト丸の停泊する爆弾工場↑
友人はいい所に住んでますね〜
愛艇を横付けする桟橋も近くにあります。
今朝ほど家の前にもぐって捕ったアワビとサザエをくれました。
それに畑から収穫したばかりのソラマメや梅の実も頂きお魚少々でこんなことになろうとは!
お庭にはレモンの花が咲き、マルバウツギカキスイカズラの花も咲いています。
海を見ながらゆっくりとお茶を楽しんで御暇いたしました。

釣ったホゴメバルにもらったソラマメとアワビの刺身↑
持つべきものはネットで知り合った友人と云うわけですね。
晩には今日の収穫でお湯割りを一杯!300回薬王堂気まぐれ通信使万歳!
ホーム   一覧に戻る