薬王堂気まぐれ通信使bQ94   2005・3・28
Yakuoudo Capricious Communications Satellite

先週は房総半島に大学時代の旧友を訪ねたことをお知らせしましたね。
その前日、私は家族と別れ新横浜駅から鎌倉に行ったんです。
なぜかって?
妻が腹帯が要るからだろうって!
妻はそんな歳ではありません。
安産のおんめさまの腹帯で有名な大功寺を経由して友人のおうちにお邪魔虫してきたんです。
今、鎌倉はうわさの町でした。
義経がテレビで放映されてるからでしょう。
多くの観光客が市内を歩いていました。
テレビでは平清盛が登場して源平合戦が始まろうとしています。
なんだか歴史はややこしく登場人物の名前は覚えきれませんが1192年の鎌倉幕府誕生までの数年間を放映しています。
源頼朝は鎌倉に幕府を置くことに成功します。
しかし鎌倉幕府は安定しなかったようで140年後の1333年に新田義貞によって滅ぼされます。
新田義貞が鎌倉入りする際、剣を海中に投じた稲村ケ崎沖も小高い丘から見ることが出来ました。
船上の義貞が剣を投じた直後に海水は引き上陸しやすくなってモーゼの十戒のようだった!とは友人の説明でした。
鎌倉発の江ノ電↑は混雑していましたね!
車内の多くの方々は広島などの中国地方より若干背が高いように思えました。
鎌倉は武家政治が始まった古い町です。
そんな血が受け継がれているのかもしれませんね。
大仏の側の森にはタイワンリスがいるようです。
大きな木彫りの観音像で有名な長谷寺のカンヒザクラを見て鎌倉をあとにしました。

それにしても関東の電車はわかりにくいと思いました。
鎌倉から品川に向かう電車に乗り車内でゆっくりとしていましたら車掌が来て切符を見せろと言います。
乗車券を出したら指定券も見せろと言います。
そんなものはない!と言ったら席を立たされ通路に立っているだけなのにまた切符を要求します。
なんとも関東圏内に住むことの難しさ!
皆さん、がんばってね・・・

鎌倉のヤブツバキ
ホーム    一覧に戻る