薬王堂気まぐれ通信使bQ24  2003・10・14
Yakuoudo Capricious Communications Satellite

広島県にもこんな風景の場所があるんですよ。

広々としているでしょう!
北海道?とまでは言えませんが・・・
小高い丘は一面ジャガイモ畑、ちらほら白い花が咲いているのが分かるでしょうか。
生憎の薄曇りでしたが遠くに見える瀬戸の島は、左からミカンで有名な大崎上島・大崎下島・豊島・上蒲刈島です。
ここは時代に取り残されたような場所、迷路のような細道がある安芸津町・赤崎半島です。
私はこの場所が好きで時々訪れます。
この地区の土質は見ても分かるように赤い色をしています。
赤崎という地名はここから付けられたのでしょう。
海岸近くには赤土を利用してレンガを焼く工場が2〜3有ります。
ジャガイモの種類は男爵系、これからが美味しくなる季節でしょう。
干潮間近の干潟にカブトガニを探しましたがそう簡単には見つかりませんでした。
植物はハマサジやフクド・シオクグ・ガガイモ・ハママツナが見られます。
ハマサジフクドは今黄色の花を咲かせています。
赤崎を後にして安芸津から東広島の溜め池に行ってみました。
池の畦にはイヌセンブリが咲いていました。
イヌセンブリは最近珍しいですね。
センブリのように苦くないので薬用にならないことからイヌセンブリと呼ばれています。
花の内部にはセンブリよりも長い毛が密生しています。
センブリとイヌセンブリの花の比較を画像で示してみます。

ホーム   一覧に戻る