薬王堂気まぐれ通信使№756  2016-7-27
Yakuoudo Capricious Communications Satellite


7月24日(日曜日)、昨夜は妹の家から広島湾の花火大会を見物しましたが飲みすぎたようです。
この年になって二日酔いとは・・自重せねばなりません。
次男が運転してくれましたので第583回植物観察会(ヒコビア会)に参加することができました。


今日は北広島町(旧芸北町)の八幡湿原の植物観察、八幡原公園駐車場に午前10時までに集合、10分ほど遅刻しましたが集団には直ぐに追いつきます。
草本と木本を交え、眼に入った順に植物を列記してみましょう。


アサザ



シシウド
アサザ
チダケサシ
アズキナシ
カンボク
エゾミソハギ
ウバユリ
ビッチュウフウロ


ビッチュウフウロ


ヒヨドリバナ(葉柄が長ければヨツバヒヨドリ?)
ヒメジョオン(外来侵入植物)
フランスギク(外来侵入植物)
ブタナ(外来侵入植物)
ハンゴンソウ(外来侵入植物)
ウツボグサ
ゲンノショウコ
カワラナデシコ
ウマノアシガタ
コナギ
ヘラオオバコ(外来侵入植物)
フトヒロムシロ
ミゾカクシ(アゼムシロ)
オモダカ(メス花)?(葉先が尖る)
アギナシ(オス花)?(比較図)
エノキグサ
イヌトウバナ
ヤブカンゾウ
トモエソウ
コバギボウシ
アキカラマツ
ツルウメモドキ
タニウツギ
イワガラミ
クヌギ
コオニユリ


コオニユリ


キハダ
オミナエシ
ニガナ
モミ
コブシ(植栽)
ノアザミ
セリ
ミズタマソウ
ノカンゾウ
カキツバタ
アカバナ
ヒメオトギリ(アゼオトギリ?)
クサレダマ
オオマルバノホロシ(実と葉)
コマユミ
アラゲナツハゼ
マユミ
ミヤマガマズミ
ヤマウルシ
スノキ
サルナシ
コシアブラ
オオズミ
コウホネ


尾崎(おぜき)沼のコウホネ



ハス
ミズチドリ
コバナノワレモコウ(ナガボノシロワレモコウ?)
オトギリソウ
バイケイソウ
オウレン
ハンカイソウ
カンガレイ
ノリウツギ
シオデ
ナガバモミジイチゴ
ウリハダカエデ
カラコギカエデ
ヌマトラノオ
・・・etc

昆虫などの生き物もいましたね。


クリの葉にとまるルリボシカミキリ


ルリボシカミキリ
ニホンアマガエル
イトトンボの仲間
何という鳥の羽なのか?
エゾゼミ
アオダイショウ
ツキノワグマ
・・・etc

北広島町には臥龍山があります。
自然は雄大ですね。
ホーム   一覧に戻る