薬王堂気まぐれ通信使bU81  2013−3−24
Yakuoudo Capricious Communications Satellite

3月24日、近くの谷(水分峡)を登ります
目を奪われたのはヤブツバキの花!


今まで、こんなに綺麗な花だとは思いませんでした。

ヤブツバキ
Camellia japonica
ツバキ科 THEACEAE


ヤブツバキは日本在来の種で四国〜九州〜本州〜沖縄に分布するらしい!
台湾や中国本土の一部にも自生しているようです。
暖帯では山深く分布しているようですが海が近くにある地域に多いらしい。
北に行くほど生育範囲は狭くなり沿岸部に限られるそうです。


花べんは5枚、深い紅色をしていますが中に白色や斑入りのものがあるようです。
雄しべの葯(花粉)の色は黄色、葯を支える花糸は白色で下半分は合着しています。
合着した花糸は花べんとくっ付いていますので落花した時にも離れることはありません。
それにしても綺麗な花です。


しばらく見てみましょう。


その他に見られた植物、

タムシバ
(北西斜面に多く自生します)
タムシバ
タムシバ
コバノミツバツツジ
クロモジ
アセビ
ヒサカキ
ホーム   一覧に戻る