|
|
|
|
![]() ごらんの通りのアルミ鏡胴のタイプで、1950年代のもののようです。 こういったアルミ素材は腐食のないものであれば磨けば結構きれいになってくれるのが嬉しいところです。 ![]() このレンズ、友人D君に譲ってもらったプラクチカ(M42)アダプターを介して使用しています。 マウントから数ミリの突起がありますが、アダプターの厚み以内のため、ミラーへの干渉も全く問題ありません。 また、この寸法のレンズだと、ペンF純正の外付け露出計もすんなり取り付けることができます。(OMレンズアダプターのようにレンズ外周サイズが大きくなるものでは、取付できません) 発色も良く線もまずまずで、絞り羽が12枚もあり、ほぼ真円となるためボケもほどよく、上がってきた写真を見てはますます好きになっています。 このレンズをそのままつけれるボディ(プラクチカ等)も欲しくなっているこのごろです。 |
|
|