FFFTP(窓の杜からダウンロード) の転送方法

例としてURL(アドレス)が http://www.hicat.ne.jp/home/yukino の場合

  1. 窓の杜からダウンロードします→ http://www.forest.impress.co.jp
    ソフトライブラリ → FTP・Archie関連 → “FFFTP”をダウンロード
    保存先は“デスクトップ”がわかりやすいでしょう



    自己解凍式なのでダブルクリックするだけで ProgramFiles にインストールされます
    ← これをダブルクリックします
  1. インストールされると、デスクトップにショートカットが作成されます・・・
    ← これをダブルクリックします

    メールアドレスの入力≠ェ出たら無視≠オましょう!!


    自分のURL(アドレス)が http://www.hicat.ne.jp/home/yukino の場合

    “新規ホスト”をクリックします

    [ホストの設定名]は、任意の名前を入力します
    [ホスト名(アドレス)]は、“www.hicat.ne.jp”(プロバイダによって違います)
    [ユーザ名]は、“Webアカウント”です
    [パスワード]は、“Webパスワード”です
    [ローカルの初期フォルダ]は、ホームページのファイルの保存先です
    [ホストの初期フォルダ]は、プロバイダによって違いますので確認しましょう
    “ダイヤルアップ”をクリックします

    [ダイヤルアップで接続する]にチェックをします
    [接続する電話帳エントリ]は、転送先プロバイダ用の接続アイコン名にします
    ここの設定はそれぞれの環境によって違います、よく確認しましょう
    * LAN接続の場合は必要ありません(ケーブルインターネットなど)
    * ルーターなどを使っている場合も必要ありません
    “OK”をクリックします
  1. “ホスト一覧”に戻りますので、“ホストの設定名”を確認して“接続”をクリックします

    転送先のフォルダに接続されると ↓ のようになります
    左側の“ローカルフォルダ”でファイルを指定して “アップロード” をクリック

    複数のファイルを選択する場合は、、[Shift]キー や[Ctrl]キー を押しながらファイルを選択してください
    転送が始まると↓のように表示されます

    下の枠の最後に“ファイル一覧の取得は正常終了しました”と出たら成功です

    以上でファイル転送終了です

戻る