薬王堂気まぐれ通信使№717  2014-8-18~20
Yakuoudo Capricious Communications Satellite

今年の盆中は仕事をして17日から4日ほど休暇を取りました。
一日目は東京の長男の家に宿泊し次の日から皆で長野県美ヶ原に行ってきました。
18日、新宿から中央線で松本まで・・・そこから迎えの車で王ヶ頭ホテルに入ります。
ホテルは標高2030mの高台(高原頂上)に有りました
昨日までの10日間は太陽の出ない霧の世界だったとか・・・今日は快晴です。
2泊3日の美ヶ原滞在が始まりました。
ホテルの応対はしっかりしていましたね。
不便な高所にもかかわらず客室の状況、食事の手配、宿泊客を飽きさせないイベントなど行き届いていました。
若いスタッフを中心に皆さん一生懸命に働いています。
食事もよかったですね!(一日目夜メニュー)
いい盆休みを過ごすことが出来ましたので紹介してみましょう。
東側の風景を部屋からスケッチをしてみました。


王ヶ頭ホテルからの眺望

右の斜面に散策道があります。
そこで見た高山植物を昇順に紹介してみます。

アカツメクサ(牧草として混入)
アカテンオトギリ
アカバナ(高山性)
コケモモ
アキノキリンソウ
イブキジャコウソウ
ウスユキソウ

ウスユキソウ

ウツボグサ(タテヤマウツボグサ)
ウメバチソウ
タカネナデシコ(エゾカワラナデシコ)
オオヤマフスマ
オトコヨモギ(ミヤマオトコヨモギ?)
オヤマリンドウ
メイゲツソウ(オノエイタドリ?)
オオバコ(高山性?)
キオン
キバナノヤマオダマキ
コオニユリ開花直後
コキンレイカ
ササの種子
ヒメシャジン
シャジクソウ
シュロソウ
ミヤマニガイチゴ
ダイモンジソウ
タカネニガナ
タカネバラの果実
タチコゴメグサ
チョウジコメツツジ
トモエシオガマ


トモエシオガマの咲く高原


ネバリノギラン
ノアザミ
ノコギリソウ
ハクサンフウロ
ハクサンボウフウ
ハナイカリ
ハナチダケサシ
ハリブキ
ホソバノキリンソウ
ホタルサイコ
マツムシソウ
マルバダケブキ
ミツバツチグリ
ミヤマシャジン
ヤナギラン
ヤマハハコ
ヤマホタルブクロ
ワレモコウ
・・・・
私の目で確認したものですのですので間違いもあると思います。
季節は夏ですが高原は秋の装いです。


ハクサンフウロの咲く丘


星空観察ツアーなどもあり久しぶりに天の川(太陽系銀河)を見ることが出来ました。
流れ星もちらほら、
午前4時前の美ヶ原(動画)
早朝の王ヶ鼻にも行ってみました。
ここは信仰の山だったようです。
斜面から強風が吹き上げてきます。
遠く富士山が見えました。
富士山をまたぐように左に八ヶ岳連邦~右に南アルプスを見ることが出来ます。
南アルプスには学生時代よく登りました。
北岳~仙丈ケ岳~~
ぐるりと中央アルプス~北アルプス~浅間山~霧が峰~蓼科山まで見回すことが出来ます。
ここは別天地、晴れたのは皆の日ごろの行いがよかったからだと思っています。

20日早朝、上空に月が薄雲に霞んで見えます。


部屋からの夜景(20日午前4時前)


山頂にかかる雲が足早に通り過ぎます
次第に山並みが白けて来て・・朝焼けが綺麗・・
太陽が出てきました。
部屋から眺められる高原のパノラマに酔いしれました。



20日、美ヶ原を後にして中腹にある桜清水茶屋で冷たいソバをいただきます。
ここのソバは絶品でした
渓流沿いにミヤマモジズリシデシャジンを見つけます。
美ヶ原での休日はよかった
青春時代(45年前)、この辺りで学生生活を過ごしたことを車窓越しに思い出します。
また来たいですね
ホーム   一覧に戻る